日本、マレーシア、時々フィリピン(仕事と教育と海外拠点探し)

日本とマレーシア、フィリピンを行ったり来たりの生活。マレーシア、フィリピンに海外拠点を作りたく、下調べ中です。

マレーシアのガソリン価格の驚くべき違い Vol328

 

ガソリンが安くてうらやましい!

■ マレーシアの道路事情

マレーシアの道路事情は

日本と一緒の

右ハンドル

左側通行

 

なので

比較的運転しやすいです

 

僕の住むエリアは

信号が少なく

ロータリーが多いため

一回間違えると

グルグル回っちゃう感じに

なります

 

信号で止まった時に

行先チェックなどが

できないのが難点です

 

なので

毎回間違えないよう

グーグルマップのナビを

利用しながら

目的地を目指します

 

僕も国際免許証を取得して

こちらで運転してます

 

国際免許証は

日本の免許センターで

パスポートとか持っていけば

有料ですが

一日で作ってくれます

 

詳しくは書く都道府県の

免許センターのホームページを

ご参照ください

 

■ 給油のためガソリンスタンドへ

給油をしに

ガソリンスタンドへ行きました

給油方法は

日本のセルフと一緒

 

支払い方法を選択して

油種を選ぶ

 

そして

給油

 

 

30リットル入れました

いくらだったでしょう?

 

RM61.5でした

日本円に換算すると

 

約1,930円

 

僕が住む別府市では

同じ量で

5,500円オーバーです

 

約3倍の差があります

これは家計に助かりますね

 

■ ガソリン・通信費・水道は安い

前述のよう

にガソリンはとても安いです

 

通信費も

インターネット無制限で

月1,500円いかないくらい

Wi-Fi代は月3,000円くらい

 

電気代は

日本とほぼ同じか少し安いくらい

 

僕の大好きなお酒は

イスラムの国なので

高いです

高いといっても

日本と比較して日本より高い

というわけではなく

マレーシアの他のものと比較して

高いということです

 

スーパーなどの

ノンハラルコーナーで

ビールを買うと

缶ビール350mlくらいのサイズは

1本210円くらい

 

日本でいう発泡酒くらいの

値段でしょうか

 

レストランで生ビールを

注文すると

日本と変わらない金額です

 

牛肉は

やっぱり日本が一番です

 

野菜は

地元の人が行く

スーパーや市場で買うと

安いですね

よく利用します

 

野菜を山積みにしていて

雰囲気あって

僕は好きです

 

まぁしかし

ガソリンの安さにはびっくりです

もし

渡馬のチャンスがあれば

国際免許証取得して

運転してみてはいかがですか?

 

ではまた

 

 

#マレーシアの道路 #ガソリン価格 #安いガソリン #マレーシアの生活 #国際免許証 #ガソリン給油 #道路事情 #光熱費 #通信費比較 #マレーシアの経済 #ジョホールバル生活 #交通事情 #国際運転免許 #国際運転 #ガソリン代 #マレーシア生活