日本、マレーシア、時々フィリピン(仕事と教育と海外拠点探し)

日本とマレーシア、フィリピンを行ったり来たりの生活。マレーシア、フィリピンに海外拠点を作りたく、下調べ中です。

断熱材工事の様子です HOUSEY原町の建築現場から Vol.551

断熱材 ハウシィ原町

おんせん県大分の

泉都・別府市

建築中の建売住宅

 

HOUSEY原町(ハウシィはらまち)

 

断熱材工事の様子

をお伝えします

 

断熱材 HOUSEY原町

白いヤツが

断熱材です

外部と接する箇所に

大工さんが

1枚1枚貼っていきます

 

断熱材も

吹付断熱等もありますが

今回は

この断熱材を採用しています

 

断熱材 別府市 建売住宅

最近は

断熱等級を上げろ上げろが

国の方向性ですが

等級を上げると

コストもうんと

上がってしまうんですよね

 

ただでさえ

物価高で

家を建てたくても

建てられない人も

いると聞く昨今

 

どこを目指すかは

建築会社としても

悩むところではありますが

まずは

家を建てたい

マイホームに住みたい

という方の夢の実現

のお手伝いをしたいですね

 

家が高い高いと

言われますが

ホント高くなりました

 

弊社も

会社として

仕事をしているので

従業員さんたちの

給与確保のため

利益を上げなければ

いけません

 

今は

利益率を下げて

仕事をしています

 

断熱材 土地込みハウシィ

弊社は

大手ハウスメーカーでは

なく

 

HOUSEY(ハウシィ)という

ハウスブランドを提供する

地元大分の別府の

ハウスメーカーです

 

建築から

アフターサービス

その後の

リフォーム

なんならその先に

あるかもしれない

不動産の売却

まで

一貫して

お手伝いしてこそ

地元の企業だと思っています

 

建築現場を

見るために身が引き締まる思いです!

 

ちょっと

熱く語っちゃいました

すみません

 

いい家を作っていきます!

 

 

 

#ハウシィ #サンタナカ #HOUSEY #断熱材 #建売住宅 #別府市 #断熱等級 #物価高 #マイホーム #建築会社 #利益率 #ハウスメーカー #大分 #アフターサービス #リフォーム #不動産売却 #地元企業 #建築現場 #コストバランス #住宅建築 #断熱性能 #住宅コスト #住宅価格 #建築技術 #エネルギー効率 #住宅設計 #住宅施工 #施工品質